MENU

【心臓ドキドキ】高温期9日目の妊娠超初期症状|私は動悸がありました

高温期9日目は妊娠超初期症状を気にするには早すぎと言われてしまうかもしれません。

でも私は高温期9日目から妊娠初期症状として動悸が始まりました。

目次

高温期9日目:私の妊娠超初期症状

私が感じた高温期9日目の妊娠超初期症状をお話しします。

動悸?心臓のドキドキを強く感じる

高温期9日目、少し歩くとなんだか心臓がドキドキしました。

ドキドキというか、ポクポクする感じ。ポクポクって何だ(笑)

苦しいわけではないのですが、心臓がポクポク拍動している感じがすごく気になるんです。

軽い動悸という感じでした。

心臓の拍動が気になる高温期9日目から安定期に入る頃までずっと続きました。

安定期で一旦収まりましたが、また妊娠後期に差し掛かってくるとまた動悸が気になるようになりました。

産後はこの症状はピタッと止まったので、これは妊娠による症状だったと思いますが、始まったのが高温期9日目からでした。

基礎体温:高温期9日目もガタガタ

私はもともと基礎体温がガタガタ系です。

妊娠した周期の基礎体温(ガタガタすぎる)

高温期になっても基礎体温は上がりきらず、全体的に低めの温度で乱高下していました。

基礎体温は終始ガタガタでしたが妊娠していましたので、私の場合基礎体温は全くアテになりませんね。

高温期9日目:よくある妊娠超初期症状は?

では一般的に、高温期9日目はどのような症状が出ることが多いのでしょうか。

まだ症状は出ない

一般的には高温期9日目に妊娠超初期症状はない人の方が多いと思われます。

つわりは妊娠6週目頃から出る人が多いので、まだ先ですね。

ムカムカや下腹部痛などの症状があった人も

ネットで高温期9日目の妊娠超初期症状体験談を調べてみたらこんな方々もいました。

生理予定日1週間前あたりから私はありましたよ。 「なんとなく気持ち悪い(ムカムカ程度)」「すごくつかれやすい」「胸が張る」感じが出ていました。 生理予定日まで待って検査薬をして妊娠が判明しました!

Yahoo!知恵袋より

3人目妊娠中です。 毎回そういう下腹部痛はありましたよ。 一人目の時はそれ以外には乳首がむずむずして、眠気が強かったです。 2人目の時は育児中で気にする余裕はありませんでしたが、 今回は予定日6日くらい前から顔中に吹き出物ができ、朝は4時頃目が覚め、乳首が痛くなりました。

Yahoo!知恵袋より

普段は出ない症状で妊娠した周期にだけ出たとしたら、妊娠超初期症状の可能性がありますよね!

受精卵は着床が完了

高温期9日目における受精卵は、以下のような段階を経ています。

  1. 着床の完了: 高温期9日目には、受精卵は着床をほぼ完了しています。受精卵(胚盤胞)は子宮内膜にしっかりと埋め込まれ、子宮内膜との間で栄養素や酸素の交換が行われています。
  2. 胚の成長: 受精卵内の細胞は更に分化と成長を続けています。特に、内細胞塊からは胎児が、栄養膜からは胎盤と羊膜などの組織が発展しています。
  3. ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)の分泌: 着床が進むにつれ、胚はヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)を分泌し続けています。このホルモンのレベルは徐々に上昇し、妊娠検査薬で検出可能なレベルに達し始めます。
  4. 初期の胎盤形成: 栄養膜の細胞は、初期の胎盤を形成するためのさらなる分化を続けています。この胎盤は、母体から胎児への栄養素と酸素の供給、そして廃棄物の除去を担います。
  5. 子宮内膜の変化: 子宮内膜は、受精卵をサポートするために、より栄養豊かで血管の発達した構造に変化しています。これにより、胚の成長と発展を促進します。

着床が完了しどんどんHCGホルモンが出てくる時期なので、敏感な人なら何か体に反応が起こってもおかしくないのでは?と思います。

[chat face=”point.jpg” name=”ami” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]いよいよ妊娠の始まりと言えそうな時期だね。妊娠初期症状を感じてもおかしくなさそう![/chat]

妊娠検査薬で陽性は出る?

妊娠検査薬を使用するにはまだ早いです。

でも、陽性が出てもおかしくない時期になってきました。

私は5種類の妊娠検査薬で毎日検査していたのですが(爆)

高温期9日目から幻のようなうっす~い陽性が出始めました。

・・・写真だとわかりにくいですね。

ドゥーテストだと肉眼ではうっすらと陽性が見えました。

でもドゥーテスト以外の4種類の妊娠検査薬は陰性でしたので、まだ妊娠検査薬で反応が出る時期ではないと言えそうです。

まとめ:高温期9日目

一般的には高温期9日目に妊娠超初期症状は出ない人の方が多いかもしれませんが、出てもおかしくない時期だと思われます。

体の変化に気を付けながら穏やかに過ごしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次