おなかの赤ちゃんの性別が気になる!
でも、産婦人科で見てもらえるのは早くても妊娠16週(5ヶ月)くらいから。
私の通う産院では、妊娠22週(6ヶ月半)をすぎないとみてもらえない。
もっと早く性別が知りたい!という方向けに、妊娠初期でも性別判定できる方法を紹介していきます。
迷信系はアテにしません
妊婦と赤ちゃんの性別の迷信はいろいろある。
お腹が突き出てたら男の子 顔つきがキツくなったら男の子 毛が濃くなったら男の子 しょっぱいものが食べたくなったら男の子 |
お腹が丸く出てたら女の子 顔つきが優しくなったら女の子 毛が濃くならなかったら女の子 甘いものが欲しくなったら女の子 |
↑こういうやつ・・・。
もうキリがないほどあるけど、全部科学的根拠がない!
・・・普通に考えてわかるよね。
そんなんで性別わかるわけないじゃん。
この記事では、こういう迷信系・ジンクス系ではなく、科学的根拠がある・またはありそうな早期性別判定法だけを紹介します。
男の子?女の子?
早期性別判定方法
ベビーナブ
早期性別判定としては最も有名な方法かも。
胎児は妊娠10週頃までは見た目の上では男女の差はない。
でも、妊娠12週頃から性器の形成が始まる。
12週頃は、男の子も女の子も性器の部分は突起があるんだって。
その突起をベビーナブまたはナブという。
ベビーナブの位置・向き・形・大きさが男の子と女の子で若干異なるみたい。
男の子のベビーナブ
女の子のベビーナブ
どうですか?
ちがいわかりますかね?
ちなみにうちの子どもの12週の時のエコー写真はこちら。
ここで問題です!さて、この子の性別はどちらでしょう!?
ベビーナブ参考例(12週)
ベビーナブでの判定は素人にはなかなか難しいですよね。
私は、代わりに専門家が性別を見てくれるサービス(有料)が2つあったので頼んでみました。
1つめはネットでは有名なR先生、2つめは海外サイトのThe Gender Expertsです。
それぞれの性別判定依頼方法については記事後半でご説明します。
2人目の子はR先生とThe Gender Expertsに判定してもらったところ、回答はこうだった。
R先生「映っているのがナブなら男児濃厚です。」
Gender Experts「It’s a Boy」
R先生もThe Gender Expertsも両方とも「男の子」という回答だった。
私目線では、背骨に対して30°以上あるようには見えないから「女の子・・・?」と思ったけど、男の子判定でした!
↓これがThe Gender Expertsが解説を加えてくれた写真。
最終的に生まれたのは本当に男の子だったので、専門家の見立ては当たっていました!
スカルセオリー
続いて紹介するのがスカルセオリー。
スカルつまり頭蓋骨の形で性別を判定する方法もあるらしい。
男の子は女の子よりも大きくてブロック状のゴツゴツした形状をしていることが多く、女の子は小さめで丸みがある形状をしていることが多いという。
精度は70-95%と書いてあるが、もちろん個人差によって男の子でも小さい頭の子もいるので、絶対的ではないと注意書きもあった。
スカルセオリーによる男女の見分け方
(A)男児の頭蓋骨はよりブロック状でより大きく、女児はトップが丸くて先細り型
(B)側頭骨は男児の方が女児より張り出している
(C)眼窩上縁(目の上の骨)女児の方が鋭い
(D)頬骨(目の下の骨)は男児の方がくっきりしている
(E)下顎の骨は男児は四角く、女児は丸みがある
(F)額の骨は男児の方が角度がある
(G)頭蓋骨の奥行は男児の方が大きい
(H)眼窩上隆起(眉弓の骨)は男児の方が大きく突出している
(I)下顎角点(下顎の付け根)は男児の方が広がっていて角張っている
(J)歯は男児の方が大きい
The Gender Expertsに聞いてみたところ、
[chat face=”woman2″ name=”Experts” align=”left” border=”red” bg=”red”](A)と(G)の特徴が当てはまるから、It’s a Boy![/chat]という回答をもらった。
スカルセオリー参考例(12週)
ラムジセオリー
続いてラムジセオリーというものがある。
エコーに写った絨毛膜絨毛(のちに胎盤になる組織のこと)の位置によって、性別が判定できる方法らしい。
これは最も早く妊娠6週の時点からできると書かれている。
「ラムジの方法では、妊娠6週での胎児の性別検出のマーカーとして胎盤/絨毛膜絨毛の位置を使用しており、信頼性が高いことがわかりました。
ラムジ法は、妊娠初期に男児97.2%と女児97.5%で胎児の性別を正しく予測します。」Saam Ramzi Ismail博士は、5,000人を超える妊婦を対象に広範囲にわたる管理された研究を実施しました。
彼は、絨毛膜絨毛(将来の胎盤)の方向または向きを使用することが、赤ちゃんの性別を決定する際の正確なマーカーであることを発見しました。
科学的には、それは、男性の胚が子宮の右側に向かって磁化されることが証明されたパターンを持ち、女性が左側に向かって引き寄せられるという自然な分極に関連しています。
これをみたとき、
磁化??
本当かよ!?
というのが私の率直な印象。
しかも男児も女児も97%以上という精度が逆に高すぎて信じがたい。
ちなみに自分のエコー写真を見ても、どこに絨毛膜絨毛とやらが写っているのか私には判別できなかった。
Gender Expertsの回答は「絨毛膜絨毛は右側にあるので、It’s a Boy!」という判定だった。
スカルセオリー参考例(9週)
[chat face=”hatena.jpg” name=”ami” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]結果、本当に男の子だったから当たってたんだけど・・・
でもさ、97%の精度っていうのはさすがに信じがたいよねぇ[/chat]
私はこの数字はそのまま信じてはいないけど、まぁこんな方法も一説としてはあるということで紹介させていただいた。
早期性別判定してもらう方法
有名な産婦人科医「R先生」
ネットで有名なR先生。
2016年頃までは2ちゃんねる上で性別判定されていたようだけど、今はメールでの依頼に変わったみたい。
依頼方法
① R先生にメールする
R先生のメールアドレス:rrrrrr4756*yahoo.co.jp
(注)*を@に変えてください
社会人として最低限の自己紹介と挨拶はしましょう。
お金を払っているとはいえ、費用も妊婦検診や診察の正規料金に比べたら格安ですよね。
性別を早く知りたいという個人的な興味のために、格安で専門知識を拝借していることになります。
くれぐれも失礼のないようにしたいところですね。
② 謝礼を支払う
R先生からテンプレの返信が来ました。
テンプレをよく読んで、理解できたら口座振込またはPayPay送金で謝礼を払いましょう。
静止画判定 | 2,000円 |
動画判定 | 5,000円 |
③ エコー写真(動画)をR先生に送る
判定してもらいたいエコー写真(動画)をメールで送ります。
初回は謝礼を支払った証明(振込のスクショなど)も一緒に送りましょう。
あとはR先生からの返信を待つだけです。
R先生の判定は、確定判定をもらうまでは何度でも聞くことができる。
「完全確定」の判定をもらうとそれ以降性別が覆る可能性はゼロにかなり近いので、もうR先生に聞く必要はない。
静止画?動画?どっちで依頼するべきか
動画判定がおすすめです!
- 動画の方が早く、精度よく性別が確定できる
- 動画判定5,000円を支払えば静止画も見てもらえる
- 静止画判定を依頼しておいて後から動画判定を追加依頼する場合は、差額3,000円ではなく満額の5,000円の支払いが必要になる
- 動画を自分でスクショした静止画での依頼は厳禁!誤判定率が高くなる
私は動画撮影NGの産院だったので、静止画判定で依頼しました。
静止画のみで依頼していた私の場合、
12週 男児濃厚
↓
20週 前回よりも男児濃厚
↓
26週 男児完全確定
の流れで確定した。
The Gender Experts
海外のサイト。
上で説明したベビーナブ・スカルセオリー・ラムジセオリーの3パターンで判定してくれる。
3つ全てではなく、判定してほしいものだけ選んで依頼することも可能。
判定方法1種類 | 11.99ドル |
判定方法2種類 | 18.99ドル |
判定方法3種類 | 22.99ドル |
価格は2022年3月現在
サイトから申し込み、9週と12週のエコー画像を添付して支払いを完了してみまた。
私の場合は朝10時頃決済して、夜11時頃に回答の返信が来た。
たったの13時間!はやい!!
アメリカサイトなので、時差もあると思うので多少の前後はあるかと思われる。
このサイトです↓
私はクレジットカードで決済して、当日中に回答をもらうことができました!海外サイトのためトラブルなどあった際は対応も手がかかる可能性があります。依頼する際は自己責任でお願いします。
結果は全て男の子の判定をされ、実際に男の子だったので最終的に当たってましたね〜!
出生前診断
ベビーナブ、スカルセオリー、ラムジセオリーの3つを紹介したけど、これらの方法はどれも確実なものではない。
あくまでも性別を推測する方法だ。
一方、出生前診断なら確実に性別を知ることができる。
検査は妊娠10週以降に妊婦の採血をするだけ。
母体の血液中に微量に含まれる胎児の血液から、染色体異常の確率を出したり性別を割り出すことができるんだって。
性別の判定精度はほぼ100%なので、出生前診断をすれば妊娠10週という超早期に赤ちゃんの性別を知ることができる。
そもそも、出生前診断は性別を知るためにするというよりも、ダウン症などの染色体異常のスクリーニング検査として実施するものだ。
エコー検査で医師に懸念点を指摘された方、家系的に気になる点がある方、高齢出産で心配な方などが検査をすることが多い。
早期性別判定4つの方法まとめ
方法 | 判定時期 | 精度 |
ベビーナブ | 12週~ | ○? |
スカルセオリー | 12週~ | △? |
ラムジセオリー | 6週~ | △? |
出生前診断 | 10週~ | ◎ |
早く性別を知るメリット
性別を早く知ることでメリットはたくさん!
- 名前をじっくり考えられる
- ベビー服などを前年のセール時期に買える
- 妊娠中のワクワク感が増す
など・・・
私は1人目は性別なんて全然気にしていなくて、妊娠後期が近づいてから判明。
準備は結構バタバタしたかも。
2人目は女の子希望だったのもあってもう妊娠が分かったときから性別が気になって仕方がなかった。
12週の時点でR先生にもThe Gender Expertsにも男児判定されて、内心ちょっと残念な気持があったりもした。
でも早めに知ることで心の準備もできて、「男の子が生まれるな〜」と想像していくうちに会えるのがどんどん楽しみになっていた。
女の子がよかったはずなのに、男の子でよかった!なんて思うまでに心の整理ができたよ!
貴重な妊婦期間を楽しく、ポジティブに過ごせますように!
コメント